忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





Atelier Trailにてレザーガマ口ミニコインケースの販売を開始しました。

栃木レザーのものとイタリアンレザーの2種類で手縫い制作の、形はどちらも同じシンプルなマチ無しのがま口財布になっています。

手軽な小銭入れとしてや、ちょっとしたプレゼントにいいかと思います。

色は今は以前買った革の分だけですが今後増やしていく予定です。検討時に欲しい色が無かったけどあったら欲しいと言う場合は探して制作も考慮しますのでご相談ください。

私の販売作品の中ではお手ごろ価格に設定しており、レターパックにも対応して送料を抑えることも可能なのでぜひご覧ください。

拍手[0回]

PR
ネットショップAtelier Trailの方は5月1~6日までGW休業とさせていただきます。この期間の注文、質問などは7日以降の対応になりますのでご了承下さい。

拍手[0回]





先日時のオカリナのレプリカを買ってみました。安物ですが、吹けるかどうかもまだ分からないので値段としてはむしろ安く済んだかと。インテリアとしても良さげです。任天堂から公式で発売されてれば一番良かったのですが…。

で、早速演奏した結果がこの動画。リコーダーと違って息遣いもコントロールしないと上手く音がでないので、きらきら星にもかかわらずこんな感じです。初日だったのでこんなものかもしれませんが。もう少し上手くなって、ゼルダのオカリナ曲を吹けるようになって風車小屋のオルゴールおじさんを怒らせるくらいにはなりたいですね。

拍手[1回]





Atelier Trailにて天然石ペンダントトップを2種類販売開始しました。マラカイトとレッドジャスパーの二つになります。

マラカイトは緑と黒の模様のある石です。モンハンプレイヤーだとどうしても「マカライト」に打ち間違えることが多いですね…(´・ω・)現実にあるほうが「マラカイト」です。
パワーストーン的なことは詳しくないのですが、心を癒したり、ビジネスでの成功を助けたり、芸術的な仕事をしている人向けだったり…だそうです。あれ、これ自分で装備するべき石なんじゃ…。

レッドジャスパーは…まんま赤いジャスパーです。色々な色があります。赤だと判断力の向上とかそういう意味みたいです。こちらは定期的な購入先が現状無いため、写真の現品のみになります。

今年の目標が作品掲載数を出来るだけ増やすというものなので、石の購入機会があればこういう天然石アクセサリーも作ろうと思います。銀粘土で全て作れれば、金属アレルギーでも銀そのものが原因でなければ身に付けられる、強力な対策のものになりますしね。ロウ付け分の合金すら心配の必要が無くなります。

それでは、ネットショップへのご来店お待ちしております。

拍手[0回]



Atelier Trailにて磨き布を数種入荷しました。アンクル ビルのシルバークロス、セーム革、ソクピカ、ハート型クロスの4種です。

シルバークロスは定番物で、磨く他にも硫化を抑える効果があります。

セーム革は研磨力は抑えられているものの、柔らかい宝石も磨くことが出来、洗う事で何度も使用できます。

ソクピカは強力な研磨力で簡単に鏡面にすることができます。

ハート型クロスは本来は爪磨きクロスですがシルバーにも使えるので、見た目もあいまって女性向なものになっています。

お手入れ用品を持ってない場合などにでもお買い上げ下さい。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]