忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

販売バリエーション追加のために手持ちの革でいくつかブックカバーを作ろうと思います。昨年作った試作品である母の手元にあるものは、本の虫である母に扱われても問題なく機能していたので、私の現在の技術でも耐久性は確保できそうです。



写真はパーツごとに切った物で、床面(裏面)をトコフィニッシュで磨いて専用接着剤で張り合わせた後これを迷惑にならない様、日中に時間が出来たときに縫い穴を開けた後仕立てていきます(以前も書いたけど穴開けは結構うるさいです)。この革はクロムなめしと言うもので、柔らかくてある程度なら表面は水を弾いてくれます。高級レザーのような質感はありませんが、こちらはこちらで使い勝手は良いと思います。作る方は柔らかくて綺麗に切るのが難しいですが。

完成したらAtelier Trailの方に出そうと思います。

拍手[0回]

PR




今年最後の作品は、日本の国宝と指定されている七支刀を作ってみました。装飾ほぼ無しの今回の形状でも、支刀部分を折らないように作るのは面倒でした。本物は古代に作られたものなので、当時の技術で作るのはかなり大変だったんじゃないかと推測されます。七支刀は古代に朝鮮半島にあった国、百済からもらったものなのですが、日本にあるものと同レベルで古いものが他に存在していないらしく、一種のロストテクノロジーのようなものなのでしょうか。(ちなみに、百済は今の朝鮮人の先祖に当たる新羅に滅ぼされたので、七支刀は断じて現在の彼らのものではありません)


えー…後は実家に行く準備をしたりして今度こそゆっくりしたいと思います。今月は仕事中に意識が途切れたりしていたので、結構危ない状態でした。ブログとホームページはもう少し書くかもしれませんが、動画のアップロードの最中に通信制限が来てしまったみたいで…なんともいえません。

拍手[0回]

こちらで紹介するのが遅くなりましたが、明日から1月5日まで仕事の方は休業とさせていただきます。期間中の注文などは1月6日以降からの受付になりますのでご了承下さい。

拍手[0回]



これを書いている時点でもう26日になってしまっていますが、メリークリスマス。クリスマスは大統領府のシェルターシールドにバスターライフルで高精度狙撃したり、ザクでガンダムと戦ったり忙しいですね。後黒いクリスマス(マサルさん作)を朗読したり。

私はといえば、こういうときでないと明確な贅沢をしようとしないのでケーキとチキンは確保してきます。ターキーは相変わらず見つかりませんね。ケーキはなんか可愛いのを見つけられて満足しています。プレゼントは無いです(´・ω・)

まだやることはありますが、やっと普段くらいのペースに落ち着いてきた感じです。動画用の作品を作っているところですが、今年はこれが最後の制作になるでしょう。他は事務作業系をこなしていく感じですかね。実家に行く前に終わらせておきます。

拍手[0回]

Atelier Trailに販売用の作品を2作品追加しました。

新木目金ラウンドペンダントトップ マーブル模様タイプ


新木目金ラウンドペンダントトップ 縦縞模様タイプです。


新木目金によってシンプルな形状の物にコントラストを添えたペンダントになっています。その副産物として、制作にやたら時間がかかる新木目金としては相当抑えた金額のものになりました。いきなり高いものは…という方はこのあたりを試してもらうのも良いかもしれません。

今日は祝日ですが、今月は師走ということもありもう何がなんだか分からない状態です。クリスマスプレゼントにはもう間に合わせる事が出来ないので落ち着いていくでしょうが、もう少し今年中にやりたいことがあるので早く済ませたいところです。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]