忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれからたった一日で残りの必要分切り終わり、成形してこちらのチタンバングルが完成しました。



やはりチタンの加工難易度は高いですね。ただのプレーンなバングルを作るのでも苦戦してしまいました。これはまだ材料の注文時点で上手くやれば制作時間の短縮は可能でしょうが、そうでないものは普通に糸鋸で切るしかないので、どうあがいても時間がかかる=値段を高くするしかないになるでしょうね。

それにしても普段銀ばかり扱っているのでこの軽さには驚きです。重さを量ってみると改めて分かるのですが、銀の半分くらいで、身に付けているのか心配になる軽さです。これでさらに丈夫なのだからゲームなんかでも防具として強力なのは当然ですね。

さて、作れたはいいのですが、値段付けに迷っています。今回の私のように鍛造チタンバングルを作っている方がネットで殆ど見つからず、始めの方で見つかるのはおそらく鋳造か、機械によるプレスやカットでないと出来ないような値段のものばかりなので、私の感覚が試される状況にあります。うーん…まあ、決まったら店の方で売りに出そうと思います。

拍手[0回]

PR


ジョジョ3部のキャラクター、イギーのボックスティッシュカバーをようやく定価で買う事が出来ました。発売は夏だったのですが、すぐに売り切れてしまい残るは売値も考えていない転売品ばかり…再販がきて本当によかったです。

さわり心地もいいしかわいいしで満足しています。ティッシュカバーなのに何となく抱っこしたくなったりもします。

拍手[0回]

先ずはこれを見ていただきたい。



夜の空いた時間に切っていたのですが、3日でこれだけしか切れていません。チタン相手に糸鋸を折らないように作業することが出来るようにはなったものの、流石にこれでは予定分を切り終わるだけでウン万円いただきますになってしまいかねません。

仕方ないので新アイテムを導入しました。



私の持っているフリーウェイコッピングソーというどの方向にも切れる糸鋸用のダイヤモンド刃のものと、リューターで金属をカットする用の切断砥石を買って来ました。これらを試して私と相性がいい方で切っていこうと思います。リューターのほうがダイヤモンドでないのは、ダイヤカッターは金属相手だと摩擦熱でただの炭になりかねないからです。

これだけのために新道具が必要なチタンはやはり加工が難しいんでしょうね。私は作業機械なんて持っていませんから尚更なのでしょう。

拍手[0回]



散財が続きます。今月の予定小遣いが…

ゼルダがまだ終わっていないのですが、ゴッドイーターリザレクションを購入しました。内容はバーストまでのリメイクに+αという感じですが、システムに新たに最大の特色と言える敵を食べるアクションにバリエーションが出来ました。上手く使うことで追いかけながら食べたり、避けながら食べたりが可能になりました。ゲーム内の時代が戻った事で逆に出来なくなったこともありますが、他のゲームに無い特色を強化したのはいい改良だと思います。
後はストーリー上仇をとるために戦う敵がアニメ版になっていて、凶悪さが増しているようです。このあたりが目玉かな?

前述のように終わっていないゲームがあるので大してやっていませんが、これからの楽しみは増えました。PSvitaのゴッドイーター率が66.6%まで戻りましたが。

拍手[0回]



制作の幅を広げるために、軽くて丈夫で純銀並みの対金属アレルギー性能に定評のあるチタンを買ってみました。板状のものと、指輪用に棒状のもの(後はうちのゆっくり)の2つですね。金属としては高いですがそれでも銀よりは安いので、これで4000円位です。

素材としてはかなりの万能感があるチタンですが、加工が難しいため作る方は結構大変です。そのせいで手間賃が含まれた商品の値段としては貴金属に匹敵します。特に彫金としてやる場合、特殊な設備環境が無ければ他のアクセサリーでよく使われるロウ付けが出来ない為、個人では実質削り出して作るしかありません。勿論修理も歪み矯正と簡単な傷取りくらいしか出来ないという代物です。

それでも軽くて丈夫で対金属アレルギー性能が高いと言う事が十分な魅力となるので、自分で加工できそうなら商品として並べてみたくて買ってみた次第です。これで何か作ったらまたお知らせします。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]