忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。
えー…

実家から帰る前日に風邪うつされました(´・ω・)結構なダメージを受けましたがどうにか今は動けるところまでいきました。しかし余り文章を考えてブログを書けると言うわけでもなさそうなのでここで締めさせてもらいます。

それでは本年もよろしくお願いします。

拍手[0回]

PR




私からのクリスマスプレゼント…ということにしておいてください。

さて、今回は柄を接続させてツインランスにすることが出来る双剣を作りました。
銀粘土だけで作ってあるから簡単に出来るよ!みたいなある意味罠のような作品になっていますね。実際このサイズのものにギミックを入れる時点でハードルは上がってしまいます。デザイン自体はシンプルなので、燻しで銀と黒の双剣という形にしてみました。

では私はローストチキンとケーキを食べてきます。

拍手[0回]

遅くなったと言うか、再開時期がまだはっきり出来ないのですが、年末年始休業のお知らせです。
12月28日~1月5日の休業を予定しています。この期間は全ての業務を停止していますのでご了承下さい。

拍手[0回]



作り始めてから相当経ってしまいましたが、新曲が完成しました。今回のタイトルは、日本語では「悲憤の剣」となっているのですが、グーグルで翻訳したらテイルズプレイヤーにはなじみの深いインディグネイションという単語が付きました。憤りという意味だったらしいです。

今回はどうもいいものを作ろうと思いすぎて、妥協できるところまでたどり着くのすら時間が掛かった感じでした。レベルアップしていくのは喜ばしいのですが、こちらに掛かりきりなのはさすがにまずいですね。

今年の作曲はこれまでということにして(すぐ出来そうな位思いついちゃったら別ですが)、あとは銀粘土作品ですね。欲を言えば今年中に節目の第10回まで…つまり2作作れればと思います。売り物用も考えなければなりませんが…。

拍手[0回]

現在初代のノートパソコンを引っ張り出してこの記事を書いています。一昨日、今使っているノートのACアダプタのランプが突然消え、電気が通わなくなる状態になり使用不能になってしまいました。慌てて代わりを携帯で調べるも、このノートはノートでまともにPCゲームが出来る高性能型で、近所のPC屋さんですら代わりに出来そうなアダプタは置いておらず、純正は他のメーカーの純正と比べてもすごく高い品物で、丁度いいのを探すのに相当苦労した上何とか値段も手ごろなよさげな物が見つかりました。

後は今日起きてから届く予定のアダプタで、他の不具合さえなければ復活するはずです。良くも悪くも、この間に依頼が無かったのは救いだったかもしれません。初代のアダプタはこうしてまだ使えているのもあり、ACアダプタってこんなに早く壊れるんだ…とショックを受けました。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]