銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。
HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。
新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…はい、正気に戻ったので、辛いですが自己採点をしました。結果、ものすごいギリギリで合格でした。確定は来月なのでこうもギリギリだと安心は出来ませんが。
こんなに取り乱したのは、問題が本気で受験者を落としにかかってきたからです。問題文は以前より難読化されていて、持っていた本には一切載っていなかった情報の問題まで出てきて、もうどうしようかと…。やった過去問はどれも合格ラインまではいっていたのですが、こうも今年で様変わりしてしまうとなると、来年からの受験資格の仕様変更も考えると、以前の過去問も役立たずになってしまうのではと疑うレベルです。
とりあえず終わったのだけは確かなので、少し休んでから平常運転に戻ろうかと思います。
ちなみに自己採点にはこちらのサイトを使用させていただきました→登録販売者 総合情報ポータル
こんなに取り乱したのは、問題が本気で受験者を落としにかかってきたからです。問題文は以前より難読化されていて、持っていた本には一切載っていなかった情報の問題まで出てきて、もうどうしようかと…。やった過去問はどれも合格ラインまではいっていたのですが、こうも今年で様変わりしてしまうとなると、来年からの受験資格の仕様変更も考えると、以前の過去問も役立たずになってしまうのではと疑うレベルです。
とりあえず終わったのだけは確かなので、少し休んでから平常運転に戻ろうかと思います。
ちなみに自己採点にはこちらのサイトを使用させていただきました→登録販売者 総合情報ポータル
PR
以前言っていた登録販売者資格の試験まであと1週間になりました。理系な分野ではあるのですが、暗記ものなので少々不安です。特に成分の名前とか無駄に長くて面倒だったりします。
今は一通り勉強して過去問に手を出すところですが、やっぱり薬の成分の所が覚えきれないでいます。
以前書いたとおり、今の作家としての私には関係ない、これから先使わずに済むに越したことは無い資格なのですが、取れないとやっぱりなんか悔しいし、最悪の事態に備えるためという意味でも、残りの時間頑張って、クリアしたいです。
ちなみに、ゲームやる時間削ってやっているので、そろそろふなっしーみたく「ヒャッハー!!」って言い出しそうです。ストレスたまってます。
今は一通り勉強して過去問に手を出すところですが、やっぱり薬の成分の所が覚えきれないでいます。
以前書いたとおり、今の作家としての私には関係ない、これから先使わずに済むに越したことは無い資格なのですが、取れないとやっぱりなんか悔しいし、最悪の事態に備えるためという意味でも、残りの時間頑張って、クリアしたいです。
ちなみに、ゲームやる時間削ってやっているので、そろそろふなっしーみたく「ヒャッハー!!」って言い出しそうです。ストレスたまってます。
実家から帰って来ました。姪っ子や甥っ子と戯れたり、妹とゲームしたり、墓参りしたりしてましたが、車が無いと自力で出かける難易度が洒落にならないので観光的なことは一切していなかったりします。母も兄妹全員学校を出た後は働いてるので、ここ数年おふくろの味とやらを食べていない残念仕様です(代わりに妹の料理食べました)。初登場の甥っ子には誕生祝にベビースプーンを作って持って行きました。これは後ほど別記事で紹介しようと思います。現金も持っていったのですが、折角旦那の顔をたてて渡したのに5秒で妹の手に渡りました。かかあ天下。
家の面倒事が表層化して、以前ほど帰る気を無くしている感はあるのですが、やっぱり家族はいいなあとも思ったりします。私自身は家庭を持てない覚悟でくそったれな日本の労働環境と戦うつもりでいるのでもうアレな感じがしますが。これらと加えてなぜ女性が長男と結婚したがらないかが、今は何となく分かります。家の面倒事を一緒に引き受けてもらわなければならなくなるし、これで何も考えず俺について来てくれなんて言えたものじゃない。逆にこれでも付いて来てくれるならずっと大事にしたいですけど。まあ、どのみちしばらくは無いですね。
資格試験まであと少し、まだ借りた分終わってないのに新しいゲームを渡された、お仕事でやってみたいことが増えた等なんかやることだらけです。試験だけでも終われば時間を上手く使えるのですが…。ちなみに戻ってきたはいいものの、環境適応がまだ終わらず体調不良です(´・ω・)まあ、何とかやりくりします。
メロンを持って帰って来ました。
今年のは中々いい感じです。
家の面倒事が表層化して、以前ほど帰る気を無くしている感はあるのですが、やっぱり家族はいいなあとも思ったりします。私自身は家庭を持てない覚悟でくそったれな日本の労働環境と戦うつもりでいるのでもうアレな感じがしますが。これらと加えてなぜ女性が長男と結婚したがらないかが、今は何となく分かります。家の面倒事を一緒に引き受けてもらわなければならなくなるし、これで何も考えず俺について来てくれなんて言えたものじゃない。逆にこれでも付いて来てくれるならずっと大事にしたいですけど。まあ、どのみちしばらくは無いですね。
資格試験まであと少し、まだ借りた分終わってないのに新しいゲームを渡された、お仕事でやってみたいことが増えた等なんかやることだらけです。試験だけでも終われば時間を上手く使えるのですが…。ちなみに戻ってきたはいいものの、環境適応がまだ終わらず体調不良です(´・ω・)まあ、何とかやりくりします。
メロンを持って帰って来ました。
今年のは中々いい感じです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
クアんた
HP:
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
最新記事
(05/02)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(08/10)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア