忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このブログや、私のホームページを見ていただいた方々の中には、「どうも写真の画質が…」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

…その通りです。私の使っているデジカメは200万画素しかない、何年も前のものです。ではなぜこんな性能のものを使い続けてるかと言えば、祖母の私への成人の祝いで購入したものだからです。私の祖母は体の一部が麻痺してしまい、老人ホームでリハビリ生活をしています。私の住んでいる地元と実家は相当な距離が離れており、その老人ホームも、実家から更に遠くにあるため、帰省した時でも気軽に会いにいける距離でもありません。実家にいた頃は、母や妹達と祖母の家へ泊まりに行ったりもしていて、その都度優しくしてくれました。そんな祖母へ、こんな微細な形でもお返しをしたいのです。今の私では、認めたくないですが何も具体的にできることがないのです。

そういうことがあり、できる限り写真はこのデジカメで撮るようにしています。この先の画像も、最新のものと比べれば明らかに画質が悪いでしょうが、お付き合いいただけると有難いです。

拍手[0回]

PR



ノートPCの液晶が、アダプターにつないだ状態では完全に見えなくなり、とうとうモニターを購入しました。自力で直せないか調べたら、パーツ代≒小型モニターという可能性に至ったため、修理はひとまず置いといて…という感じです。

今回購入したのは、acer(エイサー)というメーカーの18.5型のバックライトがLEDのものです。このメーカーにした理由は単純で、友人に薦められたから。しかし、今の液晶ってすごく薄いんですね。多少大げさですが、ノートのモニターとそんなに変わらない。当然と言うか、いままでのノートのモニターより綺麗に映っています。繋げてるのはアナログのケーブルのはずなんですが。

これでPC作業はひとまず以前のように行えるようになりました。あとはモニターを買った分仕事がくれば…。

拍手[0回]




作品4作目はもう少しで秋ということで(まだまだ暑いですが…)、紅葉の代表的なものの一つ、楓のペンダントです。

半分ほどだけ銅にすることで、紅葉しかかっている様子を表現しています。肌に触れるであろう部分は純銀にしてあり、金属アレルギーを考慮した作品に仕上がっています。

秋も深まる頃に、こんなペンダントはどうでしょうか。

拍手[0回]



作品紹介3作目は、楽器の一つであるオカリナのペンダントです。

はじめて見たオカリナがゲームのゼルダの伝説だったために、左利き仕様です。普通のも問題なく作れますが。
オカリナ自体が陶器的な作り方なため、他の作り方と比べて銀粘土製だと相性がよく、上手く表現できました。

この作品は純銀なので対金属アレルギーにも優れています。

拍手[0回]

10日午後に訳の分からないニュースが発表されました。


『韓国大統領が竹島に上陸』


…一国の代表がこんな堂々と不法侵入していいのでしょうか?個人レベルでなら韓国にもいい人はいるはずですが、日本をひいきしたら捕まるような国ですからね…。それに今まで韓国がしてきたことも、自力で調べて知っているとなれば、擁護できるかといえば…。うん、擁護どころか、「ふざけるな」でしょうか。国としてはもうこれは…。

で、わが日本は…また「遺憾の意」で済ますようだったら、また一歩日本の終焉が見えてきます。なにかしら制裁を与えなければ、容易に侵略ができますよと言っているようなものですからね。何でうちの国の国会議員、官僚は質が悪いんでしょうね。基本的に上位クラスの学校出てたはずですよね?


地位と金の為ですかそうですか。

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]