忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



依頼の案が固まったので、指輪を製作しました。今回はランダムタイプの模様の新木目金リングです。なぜランダムと呼んでいるのかというと、作っている私自身でも完成まではっきりとは模様が分からないからです。しかも、焼きあがるまでの間、一度の失敗も許されません。その代わり、本当に持ち主だけの模様のリングが出来上がります。リスクはありますが、いい模様が出来ると作ってても嬉しくなります。

さて、問題が一つ…リングの幅が予定より狭く出来上がってしまった…。模様は良かったのに…もう一つ作るか。

拍手[0回]

PR
今指輪のオーダーの依頼が来ていてデザインを考えています。実際に作る時間よりもこっちのほうがやはり時間がかかるものなんです。有名なブランドさんなんかも商品として出すまでに、実物を作った後でも結構寝かせていたりもします。

待たせすぎるのも申し訳ないですが、双方納得のいくものにするためにはそれなりの時間はやはり欲しいところです。

拍手[1回]

今回は、私のホームページを新木目金 製法で検索されてる方がちらほらいらっしゃるので少し書いてみようと思います。

新木目金は二つある銀粘土ブランドのうち、アートクレイシルバーのほうで開発された銀粘土版木目金といえるもので、2011年の春ごろに「資格所持者向け」にセミナーが始まりました。今現在でも、公式で新木目金を習い、扱えるようになった方というのは各都道府県に一人か二人いればいいほうだと思われます。さて、私はそのセミナーに行って習ったのかと言うと…結論を言えば完全自力習得の非公式ものです。おかげで銀粘土資格持ちなのに新木目金は非公式と言うわけの分からない立場に…。

私も研究していたときに一生懸命検索していたのではっきり言えますが、ネットでいくら調べようが、製法が見つかる事は無いでしょう。銀粘土でしかできない技術の上、開発されて間もないに等しいものを簡単に無料で教えたいとは思いませんし、ネットに無料公開しようものなら、それらを教えて食べている公式や講師さんに怒られても(最悪訴えられても)文句は言えなくなってしまいます。

何年後かにはゆるくなっているかも知れませんが、現状は、おとなしく習うか、自力で習得するしか方法はありません。でも、習得することができたのなら、間違いなく作品の幅は一気に広がります。それなりの見返りはあると、自力習得の私でも言えるので、ぜひ挑戦してみて下さい。…どうしても駄目だったら私が作ってあげます(勿論有料ですがw)

拍手[0回]

今更気づきましたが、私がホームページ『クアんた制作室』を立ち上げて一年が経ちました。ちまちました更新ペースでしたが、見に来てくれる方が少しずつ増えていくのは嬉しいですね。
これからは更新とともに、ブランドとしての販売用サイトを作る作業もしていかなくてはなりません。ホームページはツールソフトも使わず、やったことも無いプログラミングを見よう見まねでやって作りましたが、思っていたよりは簡単だったとはいえ、やはり大変ですね。業者さんに頼むとウン十万というのは頷けます…。まあ、プログラムで作るにせよ、ツールを使うにせよ、資本がない以上自分でやるしかないのですがね。

そんなこんなですが、これからもよろしくお願いします。

拍手[0回]

自分の作家名は仮にこのままでやっていくにしても、作品たちのことを考えると何かいいブランド名をつけてあげたいということでずっと考えてきました。当たり前なんですが、少なくとも既存のアクセサリー、ジュエリーブランドと同じになってしまうのは避けたいので、後発である私は結構悩まされます…。そしてやっとのことで決まりました。

『Trail』

意味は足跡とかそんな感じですね。「あしあと」じゃなくて「そくせき」と読むとよりいい感じです。きっかけは、作家名がクアんたで且つどっかで見た似たスペル…はい、劇場版ガンダム00のサブタイトルですね。あちらのは「先駆者」という意味です。私がそんな大層な人間になれるかは分かりませんが、私が生きてきた証を残していきたい、私の作品を買っていただいた方々には、作品と共に歩んで足跡を残して欲しい。そんな思いを込めました。

これからもいい作品を作れるよう力を尽くしていきますのでよろしくお願いします。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]