忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Atelier Trailを8月9日~17日までお盆休業とさせていただきます。この期間中は全業務が停止されますのでご了承下さい。

今回はちょっと長めです。まあ片道の移動が一日がかりなので、これ位でも当事者としては余りおかしくも感じなかったりするのですが。そのために先月に新作ラッシュやっていたのもあります。私がこういう仕事をしているのは、ブラック企業…というか、日本の、仕事のためなら平気で人を壊せる価値観が許せないというのもあるので、こういうときはしっかり休ませて下さい…どうせ向こう行ったらおチビたちの相手である意味仕事より大変です。

拍手[0回]

PR


Atelier Trailにてペンダント用の牛革紐の販売を開始しました。

ネックレス部分を革にしたい方や、対金属アレルギー用途で必要な方がこちらに適していると思われます。

使う方ご自身で結んで完成させる形になりますが、頑張って描いた革紐の結び方を同封しますのでそちらを見ながら結んでいただければと思います。

拍手[0回]

今回のはツイッター自身ではなく、自分に問題がある事なのですが…私は元々要点を上手くまとめて文章を短く書く癖があり(無駄に長く書く事が出来ない)、ツイッターで十分な文字数になってしまっているとそっちだけで、ブログの方の更新がいまいち上手くできなくなってしまいました。

ツイッターもそれなりの反応を示してくれたりはしますが、特性を考えると瞬間的なものになるので、長い目で見ればやはりブログやホームページの更新もしっかりやらなければなりません。

特に私の場合新木目金という非常に特殊な技術…以前もつぶやきましたが新木目金バングルに至ってはは世界で多分相変わらず私しか公開、販売していないレベルのニッチさを持ち合わせているため、完全に自分で広めていかなければなりません。

折角武器を持っているのだから(希少技術、ある程度はPC、ネットに詳しい)上手く活用しないとですね…。少々反省です。

拍手[0回]

ネットショップAtelier Trailの方は5月1~6日までGW休業とさせていただきます。この期間の注文、質問などは7日以降の対応になりますのでご了承下さい。

拍手[0回]



Atelier Trailにて磨き布を数種入荷しました。アンクル ビルのシルバークロス、セーム革、ソクピカ、ハート型クロスの4種です。

シルバークロスは定番物で、磨く他にも硫化を抑える効果があります。

セーム革は研磨力は抑えられているものの、柔らかい宝石も磨くことが出来、洗う事で何度も使用できます。

ソクピカは強力な研磨力で簡単に鏡面にすることができます。

ハート型クロスは本来は爪磨きクロスですがシルバーにも使えるので、見た目もあいまって女性向なものになっています。

お手入れ用品を持ってない場合などにでもお買い上げ下さい。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]