忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





勝手にゼルダの伝説30周年お祝い企画の最後を飾る、マスターソードLV3が完成しました。LV3は黄金に輝く刀身なので…キッチリ金粘土を使用しています。今回が最後という事でちょっと余計だったかもしれませんが、オリジナル要素としてトライフォースマークの辺りを銀にして目立たせてみました。二次創作に金粘土使って金銭的にも本気出すとか最早おかしい気がしますが、記念にはなるでしょう。後、今回の動画で地味に銀粘土公式動画(アートクレイ、PMC)以外での多分世界初の金粘土制作動画になりました。金粘土のペーストを使っている方なら一人だけいましたが、こちらは粘土そのものなので…世界初を獲れるなら金粘土一個で済むなら安いものですよ、タブンネ。お財布には物凄いダメージでしたが(´;ω;)

ぱっと見は資格取るときに習う範囲の技術で作れるんじゃあ…と見せかけてしっかり新木目金の応用です。くわしくは言えませんがところどころその兆候が見かけられます。銀粘土に至っては普通のではなくアートクレイシルバーSTという耐硫化銀粘土を使ったので更に条件が変わりますし。勿論商品としての保障の適用外での制作になるため、失敗しても完全に自己責任になります。よいこはマネ…そもそもこんなリスクまみれなのだれか真似するの?


現実だからできるマスターソード全LVの共演



このシリーズで作ったものをそろえて撮ってみました。ゼルダが好きだからこそ最後までやり遂げる事が出来ましたが、全て新木目金を使っているという事で見た目より面倒なものばかりです。だからこそ今回作った物達は愛着を持って所有できるかもしれないですね。これらを作った時に得た新たな技術は私の糧になって、来年以降の更なるレベルアップが出来るはずです。

もし動画まで最初から最後まで観ていただいた方がいたなら、私の1年未満の経験値の拙いオカリナ演奏も聴く事になってしまったと思いますが、本当にありがとうございました。

拍手[1回]

PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]