銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。
HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。
新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日も近づいてきたのでコンテストの展示のお知らせをします。
10月28日~11月1日、10時から(入場)17時半まで(最終日15時半)の期間で、前回と同じ東京の池袋西口公園のそばにある東京芸術劇場のギャラリー1にて私の作品が展示されています。一応劇場のリンク記述しておきます→東京芸術劇場
今回もネット上の名義「クアんた」で出しておいたので、新木目金部門のところで嫌でも簡単に見つかるかと思います。ちゃんとした作家名そろそろ思いつけないかなあ…。名前で見つかりにくい場合にもう少しヒント、銀銅の新木目金だけでなく金銀の新木目金も使用しています。これで絞り込めるはずなので会場に行っていただけた際にはぜひ見て行っていただければと思います。
あ、今回も入場無料ですので交通費だけでいけます。私がこっそり見に行っているかは…確実ではないです。
10月28日~11月1日、10時から(入場)17時半まで(最終日15時半)の期間で、前回と同じ東京の池袋西口公園のそばにある東京芸術劇場のギャラリー1にて私の作品が展示されています。一応劇場のリンク記述しておきます→東京芸術劇場
今回もネット上の名義「クアんた」で出しておいたので、新木目金部門のところで嫌でも簡単に見つかるかと思います。ちゃんとした作家名そろそろ思いつけないかなあ…。名前で見つかりにくい場合にもう少しヒント、銀銅の新木目金だけでなく金銀の新木目金も使用しています。これで絞り込めるはずなので会場に行っていただけた際にはぜひ見て行っていただければと思います。
あ、今回も入場無料ですので交通費だけでいけます。私がこっそり見に行っているかは…確実ではないです。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
クアんた
HP:
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
最新記事
(05/02)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(08/10)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア