銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。
HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。
新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の午後にWindows7、8、8.1が10に強制的にアップグレードさせられると言うのを見つけて慌ててしまいました。
完全な強制とは違いますが通常の設定のままだと、今までWindows10にするのは選択式だったのがそのままうっかりインストールしてしまうようです。OSが最新になる事は悪い事ではないのですが、副作用として今まで使えたソフトや周辺機器が使えなくなるといった事があります。デメリットの方が大きければ勿論OSはしばらくそのままの方がいいのです。
今は出かける前に急いで勝手にインストールしないようにしたので一安心ですが、こんな強行を行うとはいったいどうしたのかマイクロソフトは…まあ、英語版ではもうやっていたらしく、日本語版がこれからになったということではあるのですが。
一応インストールしないようにする設定方法を書いておきます。私が7なのでそのやり方になってしまいますが、
1・スタートメニューを開いてコントロールパネルを選択
2・システムとセキュリティを選択
3・Windows Updateの自動更新の有効化または無効化を選択
4・重要な更新プログラムの選択肢を3番目の「更新プログラムは確認するがダウンロードとインストールを行うかは選択する」を選択(通信量が大きいので3番目にしてますが、有線なら2番目でも良いかもしれません)、下のOKをクリック
これでWindows10を入れるかを自分で選べるようになります。ただ、当然他のものも選択式になるので自分でしっかり選ばなければなりません。これを見ている方で更新したくない人が間に合っていればいいのですが…。
完全な強制とは違いますが通常の設定のままだと、今までWindows10にするのは選択式だったのがそのままうっかりインストールしてしまうようです。OSが最新になる事は悪い事ではないのですが、副作用として今まで使えたソフトや周辺機器が使えなくなるといった事があります。デメリットの方が大きければ勿論OSはしばらくそのままの方がいいのです。
今は出かける前に急いで勝手にインストールしないようにしたので一安心ですが、こんな強行を行うとはいったいどうしたのかマイクロソフトは…まあ、英語版ではもうやっていたらしく、日本語版がこれからになったということではあるのですが。
一応インストールしないようにする設定方法を書いておきます。私が7なのでそのやり方になってしまいますが、
1・スタートメニューを開いてコントロールパネルを選択
2・システムとセキュリティを選択
3・Windows Updateの自動更新の有効化または無効化を選択
4・重要な更新プログラムの選択肢を3番目の「更新プログラムは確認するがダウンロードとインストールを行うかは選択する」を選択(通信量が大きいので3番目にしてますが、有線なら2番目でも良いかもしれません)、下のOKをクリック
これでWindows10を入れるかを自分で選べるようになります。ただ、当然他のものも選択式になるので自分でしっかり選ばなければなりません。これを見ている方で更新したくない人が間に合っていればいいのですが…。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
クアんた
HP:
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
最新記事
(05/02)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(08/10)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア