銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。
HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。
新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月通信量制限に引っかかったついでにちょっと調べたことをまとめておこうと思います。
現在スマートフォンやポイポ…i-phone、E-mobileは7ギガを超える通信をすると、次の月に入るまで通信速度が物凄く遅くなります。自分で経験しましたが、すっごいストレスです。契約や追加料金なんかで限界は7ギガから前後するようです。
で、どれ位サイトを見ていると限界に来てしまうかなのですが、それぞれなので具体的にはなんともいえませんが、文字だけのサイトなら相当な情報量でない限り大丈夫ですが、写真や絵があると、数や解像度が高くなるほど容量を喰います。最近では解像度が高くて一枚でメガになる絵なんかもあります。動画は想像以上にあっさり容量を使ってしまいます。
ニコニコ動画はある程度知っているので、動画はこれで例を挙げてみましょう。
動画を投稿する際、容量には限界があって、無料会員が投稿する場合は最大40メガ、有料会員の場合は最大100メガとなっています。公式のアニメ配信なんかはリミッター解除されているようで、150メガ近く使っているようです。一般の方の動画は画質、音質、時間で左右されてしまうので見たものによるとしか言えなくなってしまいますが、公式アニメ基準で言えば46回フルで視聴すると大体限界に来てしまうということになるでしょうか。実際は他の事にも使うのでもっと早いでしょうが…。
一応今は無制限に使う手段としてWi-MAXという端末があります。ただ、エリアが他ほど広くないのと、2年後にはこちらも制限対象になるとかならないとか。
自宅に回線を引けず、通信端末に頼らざるを得ない私のような立場の方もいるのでしょうが、上手くペース配分を作って引っかからないようにしたいですね。
現在スマートフォンやポイポ…i-phone、E-mobileは7ギガを超える通信をすると、次の月に入るまで通信速度が物凄く遅くなります。自分で経験しましたが、すっごいストレスです。契約や追加料金なんかで限界は7ギガから前後するようです。
で、どれ位サイトを見ていると限界に来てしまうかなのですが、それぞれなので具体的にはなんともいえませんが、文字だけのサイトなら相当な情報量でない限り大丈夫ですが、写真や絵があると、数や解像度が高くなるほど容量を喰います。最近では解像度が高くて一枚でメガになる絵なんかもあります。動画は想像以上にあっさり容量を使ってしまいます。
ニコニコ動画はある程度知っているので、動画はこれで例を挙げてみましょう。
動画を投稿する際、容量には限界があって、無料会員が投稿する場合は最大40メガ、有料会員の場合は最大100メガとなっています。公式のアニメ配信なんかはリミッター解除されているようで、150メガ近く使っているようです。一般の方の動画は画質、音質、時間で左右されてしまうので見たものによるとしか言えなくなってしまいますが、公式アニメ基準で言えば46回フルで視聴すると大体限界に来てしまうということになるでしょうか。実際は他の事にも使うのでもっと早いでしょうが…。
一応今は無制限に使う手段としてWi-MAXという端末があります。ただ、エリアが他ほど広くないのと、2年後にはこちらも制限対象になるとかならないとか。
自宅に回線を引けず、通信端末に頼らざるを得ない私のような立場の方もいるのでしょうが、上手くペース配分を作って引っかからないようにしたいですね。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
クアんた
HP:
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
最新記事
(05/02)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(08/10)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア