忍者ブログ
銀粘土作家クアんたが、タイトル通り気まぐれに自前通販サイトAtelier Trailでの販売品含む作品の紹介や他に関心のあることを書きこんだりしていきます。仕事やら日常やらごっちゃに書かれています。 HPや作品通販は左記のリンクかブログのプロフィールからどうぞ。 新木目金というニッチな技術を使っている特性上、誇張抜きに世界で私だけしか作ってないものもそれなりにあります。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



身内の誕生日があったので、Happy birthday to youをオカリナで演奏したのを動画にしてみました。買ってから余り練習の時間が取れている訳ではないのですが、少しは上手くなっていると思います。もう少し難しい曲にも近いうち挑戦しても良いかもしれませんね。折角時のオカリナのレプリカを買ったのだからそろそろゼルダですかね。吹けるようになって、実際にはこのオカリナの音域では吹けない曲があるのも分かってしまいましたが、リンクはゲームとはいえ本当にどうやっているんだ…

ちなみにHappy birthday to youは後10年位著作権が残っているので、収益化をやっている方は外しておきましょう。

拍手[0回]

PR


約一年ぶりのレベルですが新曲が出来ました。

今回から音源を新しくしたので、今までのものより実際の楽器っぽい音が出るようになっているかと思います。

今作は直訳で「受け継がれる魂」と言う感じで、散っていった大切な人の遺志を受け継いで立ち上がるといったイメージで作っています。このメロディは結構暖めていたもので、この後メインとオルゴールのような感じのものと2つのバリエーションで作る予定でいます。特にメインの方は力を入れたいので出来ればオーケストラ調で作りたいのですが、今の技量で出来れば…と思っています。これでもアルバム1枚作れる量曲を作った経験が出来た事になるので上手くやりたいです。



比較に動画での一番最初の自作BGM貼っておきます。進歩したと思いますよ、タブンネ

拍手[0回]





先日時のオカリナのレプリカを買ってみました。安物ですが、吹けるかどうかもまだ分からないので値段としてはむしろ安く済んだかと。インテリアとしても良さげです。任天堂から公式で発売されてれば一番良かったのですが…。

で、早速演奏した結果がこの動画。リコーダーと違って息遣いもコントロールしないと上手く音がでないので、きらきら星にもかかわらずこんな感じです。初日だったのでこんなものかもしれませんが。もう少し上手くなって、ゼルダのオカリナ曲を吹けるようになって風車小屋のオルゴールおじさんを怒らせるくらいにはなりたいですね。

拍手[1回]





ホワイトデーの時に作ったシュークリームの製作過程を動画にしました。…何でいつも作ってるの?とは聞いてはいけない(´・ω・)

もう何度言われた事か、私は女子力が高いらしいです。性別間違えたんですね。

今回のシュークリームは失敗すると致命的になる部分があるので少々難しかったですが、無事に作り終えることが出来ました。味は自分で作ったものなので美味しいかと聞かれたら分かりませんが、少なくとも不味くはなかったです。作った事無い方はよかったら動画を見ながらでも作ってみてください。

拍手[0回]

動画制作には最後にエンコードという作業があります。ここで最終的な画質、音質、データ容量などが決定され動画データとなります。ただ、これを自力で上手くやろうとすると結構難しくなってしまいます。

そこで登場するのがこの「つんでれんこ」です。以前ニコニコ動画に投稿していた時に使用していましたが、最近はYouTubeにも上手く出来るよう対応されていたようで、主に作った動画のデータ容量を軽くするために最新のものを導入しました。

つんでれんこのダウンロードサイトはこちら

使い方は、ダウンロードしたデータを解凍し、中にある【ここに動画をD&D】.batというアイコンに作った動画をドラッグアンドドロップします。始めて使う場合はここでエンコードに必要なデータをダウンロードしてくれます。ダウンロードが終わった後はいくつかの質問に答えていくと、最適なエンコードを自動で行ってくれて、最終的にMP4データとして作ってくれます。ついでにブラウザでどういう風に見えているかも見せてくれます。
一つ気をつけなくてはならないのは、エンコードというのはPCの性能(特にCPU)に依存しているため高画質、高音質にすればするほど高い能力が求められます。旧型や、現行でもコスト重視の低性能型の場合は程々の動画になるようセットしましょう。このあたりも質問で出てきますので間違えないように。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クアんた
性別:
男性
職業:
色々作る人
自己紹介:
基本は銀粘土で新木目金等のアクセサリーを作っています。銀粘土がメインのはずがその過程で色々なものを自作するハメになって、レベルは兎も角、動画製作、作曲、レザークラフト、彫金なんかもします。個人事業主だから仕方ないね。
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[04/09 MichaelKi]
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
フリーエリア
Copyright ©  -- クアんたの気まぐれブログ~銀粘土産新木目金風~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]